カイロプラクティックについて
脊椎の適切なアラインメント(配列)は、中枢神経系の正常な機能にとって重要です。首や背中に負担がかかると、全体的な動きや脊椎の調整機能が大幅に低下します。カイロプラクティックによる脊椎調整は、可動性と関節機能の回復に効果的であることが知られています。可動性を高め痛みを和らげるうえで、カイロプラクティックの脊椎調整は薬物を使わない自然なアプローチだといえます。痛みが軽減されるうえ、動作も改善します。

ディバーシファイド(多様な)テクニック
ディバーシファイド・テクニックには3つの目的があります。関節機能障害を修復し、脊椎のアライメントを回復し、可動性を確保することです。カイロプラクターはディバーシファイド・テクニックによって脊椎のアライメントを回復し、患者の可動域を向上するために非常に高い精度に基づいた手技による脊椎調整をします。骨や関節の変位が問題の根本原因です。ディバーシファイド・テクニックの人気が高まっており、カイロプラクターの96%以上が効率的にディバーシファイド・テクニックを使用しています。
マニュアル・セラピー
ディバーシファイド・テクニックとは別に、「マニュアル(手技)セラピー」とも呼ばれる脊椎操作が理学療法士やカイロプラクターの間で使用されています。マニュアル・セラピーは関節内の圧力を和らげ、神経機能を改善し、炎症を軽減するのに役立ちます。脊椎可動化のための手技療法としても知られています。ディバーシファイド・テクニックと類似点がありますが、穏やかな脊椎調整に加えて、より多くのストレッチが含まれます。
ドロップ・テーブル方式
ドロップ・テーブル(ベッド)を用いた様々な落下メカニズムがあります。このテクニックは痛みや炎症を軽減するのに役立ちます。ドロップ・テーブル法またはトムソン・ドロップ・テーブル技術は、パッド入りプラットフォームでできた特別設計の治療台を利用し、施術者が脊椎調整をします。落下動作によって、軽い振動と推力テクニックによって患者さんの体を調整します。
ガンステッド・テクニック
ガンステッド・テクニックは正常な椎間板アライメントを復元し、最大のモビリティを確保するのに最適な方法だといわれています。このテクニックでは、患者は側臥位、あるいは座位で調整を受けます。このテクニックは体の特定ポイントに接触し、痛みや炎症を緩和するための圧力を与えます。ガンステッド・テクニックを受けるには、理想的な治療を提供できる熟練したカイロプラクターを選ぶ必要があります。適正な教育を受けたカイロプラクターなら必要性に応じて特別な治療法を設計することができます。ガンステッド・システムについて熟知したカイロプラクターから学んでください 。
その他のテクニック
アクティベーター・メソッド、屈曲・伸展法、脊椎減圧法について解説します。アクティベーター・メソッドは過剰な痛みを和らげるために脊椎に振動を与える「アクティベーター」と呼ばれるハンド・デバイスを使用します。中枢神経系に小さな調整を加えるためにバネ装置を使用しています。一方、屈曲・伸展法は、脊髄を屈曲させて伸延させるテーブルを使用します。プロセスを進めるために一般的なリズミカルなテクニックを使用します。怪我を減らし、脚や背中の痛みに対処するのに役立ちます。
脊椎減圧法 は調整に使用される最も広く使用されているカイロプラクティック技術です。健康的な生活を促進するために様々な機器や戦略を使用し、脊椎のずれや腰痛の症状を軽減するのに役立ちます。体内の酸素、水、および必須の液体の正常な流れを確保するのに役立ちます。カイロプラクターは根本的な問題を理解するために検査・診断を行います。どのテクニックが自分に適しているか知るにはカイロプラクターに相談してください。
〔※編集注:この記事は情報提供を目的としたものであり、医学的アドバイスではありません。個別のケースにつきましては医師にご相談ください。〕
引用元
監修・まとめ
藤原 邦康
カイロプラクティック・オフィス オレア成城 院長
米国公認ドクター・オブ・カイロプラクティック
一般社団法人日本整顎協会 理事
カリフォルニア州立大学卒業
カリフォルニア州立大学(映画専攻)卒業後、CG映像の制作に携わった後、米国ライフウェスト・カイロプラクティック大学へ転進。2004年 米国ライフウェスト・カイロプラクティック・カレッジ卒業2006年 カイロプラクティック・オフィス「オレア成城」開院。2016年日本整顎協会設立。
顎関節症に苦しむアゴ難民の救済活動に尽力。噛み合わせと瞬発力の観点からJリーガーや五輪選手などプロアスリートのコンディショニングを行なっている。格闘家や芸能人のクライアントも多数。
【メディア取材】
「あさイチ」(NHK)、「とくダネ!」(フジテレビ)、「Tarzan」(マガジンハウス)、「からだにいいこと」(祥伝社)、「日刊SPA!」( 扶桑社)、「おはスタ」(テレビ東京)ほか
【執筆】
サライ(小学館)
「自分で治す!顎関節症」(洋泉社)Amazonベストセラー1位
「体の理を生かすカイロプラクティック」(科学新聞社)