コロナ禍で顎関節症が 15 ~ 34%急増

目次

ロックダウン以来、顎関節症が急増

新型コロナウィルスの世界的な感染拡大は、ほとんどの人の日常生活に影響を与えています。かつてないほど増大した精神的ストレスと疲労は、頭痛、首の痛み、顎関節症などの急増を招いています。最近の研究では、アメリカで昨年の春にロックダウンが始まって以来、顎関節症 (TMD) が 15 ~ 34% 増加したと報告されています。

職場環境の変化による姿勢の悪化

在宅生活により、多くの人の職場は通常のオフィス環境からキッチン テーブルやリビング ルームのソファ、場合によってはベッドに変わりました。Zoom ミーティングに参加しつつ子供たちの世話をすることは、多くワーカーにとって、新・勤務体系の一部になりました。

職場環境の変化によって、姿勢は悪くなりました。自宅でノートPCを使用して人間工学的に問題がある状態でマルチタスクを行うと、首から肩の筋肉が不安定な位置に固定され、痛みを引き起こします。さらに、ストレスによって緊張が起き、首と肩の領域に緊張が起きて状況を悪化します。

ストレスによる顎関節の緊張

顎関節症は、歯の食いしばりや歯ぎしりに起因するアゴの痛み、顎関節のポップ音やクリック音、咀嚼困難、アゴの(閉じたまま開かなくなる)閉口ロック、耳鳴り・めまい、頭痛などを伴います。無意識にアゴの筋肉にストレスがかかり、歯の摩耗や歯根破折を引き起こす可能性があります。歯ぎしりは平時では人口の約 10% で発生していましたが、前述の研究で報告されたとおり、ロックダウン中にその数は 36% に増加しました。

顎関節症の対処法

この前例のない状況下において、ストレスを解消することは非常に困難ですが、私たちは習慣を改善して、首や顎のストレスを軽減することができます。頭と顎の位置を意識することで、筋肉の緊張とそれに伴う痛みを軽減することができます。上下の歯を離し、首と肩をリラックスした位置に置くことも重要です。

コンピューター使用時の適切な人間工学も、痛みを軽減するための鍵となります。姿勢を支持する椅子に正しく座れば、首やアゴの緊張が大幅に軽減されます。さらに、運動、ヨガ、瞑想、マッサージは、ストレスに対する体の負担を軽減することが証明されています。

これらの対処法は、症状を予防または最小限に抑えるのに役立ちますが、痛みが続く場合は、専門家の助けを求める時です。顎関節症の痛みを専門とする理学療法士は顔や背中上部の筋肉や関節の痛みを和らげることができます。手技、鍼治療、ストレッチやエクササイズ、あるいはレーザー治療を含む治療は、アメリカでは医療保険の対象となりますし、数週間ほどで症状を緩和することができます。

予防接種によって感染拡大が収束に向かっており、希望の光が見えてきました。アゴや首の痛みに悩まされず、日常生活を送れるようになることを願ってやみません。

ボルティモア市のセバーナパーク地区およびタウソン地区でリンチ理学療法を運営するライアン・リンチ氏からのアドバイスでした。リンチ氏は、アゴの痛み、顎関節クリック音、口腔顔面痛、首の痛み、緊張型頭痛の治療を専門としています。頭蓋顔面および頸部セラピーの理学療法委員会を通じて専門資格を取得した、北米に70人しかいない理学療法士の一人です。

〔※編集注:この記事は情報提供を目的としたものであり、医学的アドバイスではありません。個別のケースにつきましては医師にご相談ください。〕

引用元
https://www.severnaparkvoice.com/stories/taking-covid-stress-off-your-neck-and-jaw,33278?

監修・まとめ

藤原 邦康
カイロプラクティック・オフィス オレア成城 院長
米国公認ドクター・オブ・カイロプラクティック
一般社団法人日本整顎協会 理事
カリフォルニア州立大学卒業
カリフォルニア州立大学(映画専攻)卒業後、CG映像の制作に携わった後、米国ライフウェスト・カイロプラクティック大学へ転進。2004年 米国ライフウェスト・カイロプラクティック・カレッジ卒業2006年 カイロプラクティック・オフィス「オレア成城」開院。2016年日本整顎協会設立。
顎関節症に苦しむアゴ難民の救済活動に尽力。噛み合わせと瞬発力の観点からJリーガーや五輪選手などプロアスリートのコンディショニングを行なっている。格闘家や芸能人のクライアントも多数。

【メディア取材】
「あさイチ」(NHK)、「とくダネ!」(フジテレビ)、「Tarzan」(マガジンハウス)、「からだにいいこと」(祥伝社)、「日刊SPA!」( 扶桑社)、「おはスタ」(テレビ東京)ほか

【執筆】
サライ(小学館)
「自分で治す!顎関節症」(洋泉社)Amazonベストセラー1位
「体の理を生かすカイロプラクティック」(科学新聞社)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次